クリニック名 | 石塚歯科医院 |
住所 | 神奈川県大和市西鶴間1-3-2 2F |
アクセス | 小田急江ノ島線「鶴間駅」西口から徒歩1分 (鶴間駅西口を出て右に進み、すぐの交差点を左折して 少し直進。太陽ビル第13の看板が目印) |
電話番号 | 0120-824175/046-275-8241 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
9:30〜12:30 | ○ | ○ | ○ | ― | ○ | ― | ― |
14:00〜18:30 | ○ | ○ | ○ | ― | ○ | ― | ― |
9:00〜12:30 | ― | ― | ― | ― | ― | ○ | ― |
14:00〜17:00 | ― | ― | ― | ― | ― | ○ | ― |
※祝日のある週の木曜は診療
術前検査によって正確な診断を行うため、インプラント治療を行う前に歯科用3次元CTによって撮影を行います。このことにより、立体的な画像を使用した詳細な診断が可能。また、唾液中の歯周病菌検査や、pH量を測定することにより口腔環境のチェックも実施。可能な限り術前のリスクに対応します。
インプラントの埋入を行った後、石塚歯科医院では1歯につき打診を繰り返すことによって歯の動揺度を数値化できる「歯牙動揺度測定器」を使用。インプラント体・アバットメントが生着しているかどうかを確認します。
石塚歯科医院では、可能な限りインプラント手術に関わるリスクや患者の負担を軽減するために、歯科用CTによる詳細の検査、また炭酸ガスレーザーによる治療を行っています。炭酸ガスレーザーによるレーザー光により歯肉の切開と止血を行うことで、手術に伴う痛み・出血を軽減することが可能です。
また、埋入後にはインプラントの生着度合いを歯牙動揺度測定器を用いて検査。さらに適切な口腔ケアによって長期的にインプラントを保つサポートをしてくれます。
上部構造 | 75,000円~ |
アバットメント | 35,000円~ |
インプラント体 | 200,000円~ |
口コミ 評価 | 口コミ件数 |
4.7 | 29件 |
口コミ 評価 | 口コミ 件数 |
4.6 | 26件 |
口コミ 評価 | 口コミ 件数 |
4.7 | 16件 |